ネタバレ日記 |
|
発売日からだいぶたってはいるものの、毎度のようにかなりいい感じで …実はゲームをやる前は、クロードは舞台となる惑星・エクスペルの出身だと キャラクターもなかなかいい感じで、クロードはコテコテなヒーローなどではなく、 セリーヌとアシュトンのお笑いコンビ(?)を仲間にしましたので、 クロス大陸ではPAもかなりちまちま見ておりました。かなりのパターンがあるようで、 クロスでの序盤のイベントはわりとサクサク進み、レナの回復もほとんど使わずじまいでした。 ラクールに入ってからはさらに戦闘がつらく感じるようになりました。魔法でHP回復できるのが 序盤から、王道でクロードvレナな関係になっていくのかな〜?とは ラクールの武具大会を終えて(準決勝敗退…)、リンガでボーマンを仲間にして、 |
|
ラクールからホフマン遺跡に行く事になりまして、ここでレオン参入。 ホフマン遺跡は…かなりキツかったですね。と、いうのも爆弾のスイッチを メンバーが増えても4人しか戦闘に参加できないのはいいのですが… 前線基地でディアスがますますいい感じになってきて、いい感じになってきた エル大陸へ向かう最中に、敵さんの来襲。…そうコトは上手く運ばないだろうとは 嵐の予感、大当たり。タワー上部でクロード強制送還。そして、エクスペル消滅の危機。 とうとう黒幕・十賢者登場。レナの素性も何となくわかり、クロードもとうとう(?) DISK2に入って舞台はエクスペルからエナジーネーデへ。 |
|
さてさて、ノエルとチサトを仲間にして、サイナードを手に入れた所で 長い寄り道の末武器をアームロックでそろえ、ようやく知の場へ。ダンジョンそのものには 次に力の場へ。イエティに落盤スイッチを押されて入口まで出直ししまくりで |
|
力の場と勇気の場を何とかクリアして、最後の愛の場へ。…ここに出てくる レベル上げの前に、とうとう買っちゃいましたよッ!!ロマネコンチ!! センターシティに戻って、そこでクロード以外の仲間にもエクスペル崩壊が 敵の最新兵器により、ロニキス達の乗ったカルナスが撃墜…クロードの悲痛な叫びが その後紋章兵器研究所でのイベント。…ここでレナの素性が明かされますが、 ミーネ洞窟へ向かう前に、ギヴァウェイのレイファス教授のハッキングがやっと動き ミーネ洞窟の入り組んだ地形に悩まされながらも、どうにかクリア。 |
|
ファンシティでやはりお出まし十賢者。ここで出て来た3人はさほど苦労せずに いよいよフィーナルへ再上陸。『最後の夜』にクロードとレナが浜辺でなにやら 十賢者の残りは7人。最初の3人はそれほど苦労しませんでしたが、次の2人が 次のルシフェルも滅びの風が強烈でしたが、それよりも戦闘中の声の方が そしてそして、ラスボス・ガブリエル。さすがに強かった〜。3回目くらいのチャレンジで その後は…宇宙の崩壊を止める代わりにエナジーネーデを崩壊させる、というのは 一応クリアという事で、これまで攻略用には封印しておりました攻略本を、 クロード編の強化はちょっと置いといて、レナ編に入る事にしました。 クロード編ではわからなかった、裏話的な事もあったりしてうれしいのですが、 今後はこの日記、毎日の更新はできないと思いますが(レナ編といっても |
|
1回目(クロード編)よりもさすがにペースダウンしておりますが(と、いうより セリーヌの婚約イベントがあったり、今回はプリシスを入れたりして レナ編ではディアスに対する印象がかなり変わりますね。彼の歯に衣を着せないセリフが ディアスが仲間になった後は、クロード・レナ・アシュトン・ディアスのパーティで さて、それではまた雪崩の続きから…(レナ編でも「やっほ〜」をしてみた私…) |
|
ようやっとサントラCDを買いまして(売ってるお店がなかなかなくて〜)、 レナ編はラスボスに4回ほどやられた所でちょっと置いといて(笑)、 |
|
クロード編2回目をやりながら、レナ編ようやっとクリア…(ちょっと クロード編2回目に戻りまして、まずオペラを仲間にしました。ランチャーを クロード編2回目では、カップリング重視で進めております…。 |