エンド・オブ・ザ・ワールド突入〜そして、扉は閉じられた
ラスダンに突入する前に、まずは気になる所をちょこっと探索など。
今日になってワールドマップ上で星の数が異常に増えた所とそうでない所が
ある事に気付きまして(昨日チップとデールが言っていたのはこの事だったのでしょう)、
星が増えた所の探索に行ってみる事にしました。
まずは新たな大会が開かれるという情報のあったコロシアムへ。
ハデスカップ…何ィィィ〜〜!?いきなり49人抜きですかい〜〜?
どこまで行けるかわからないけど、まあ挑戦しようとフィルに話しかけましたら、
ハデスカップの下に何やら????な選択肢…迷わずそれを選ぶ私(笑)。
おおう、これがファイナルミックス版のみの追加イベントというウワサの
プラチナマッチ・セフィロスさんの御登場ですよ〜!!
おや、ソラと一騎討ちですか〜。いや〜、さすがに英雄セフィロス、
お強いですね〜。二太刀でやられちゃいました(泣笑)。
仕方ないので当初の予定通りハデスカップに参加いたしました所、
デストロイドべヒーモスさんにやられてしまいまして…負けた所からスタート
できないのですね〜とほほ。カップを制覇するのはいつの日か…。
続いてネバーランドですが、ここではこれといった発見がありませんでした。
まだ探索が足りないのかもしれませんね〜。
続いてアグラバー。ここはじゅうたんが何やら騒いでおるので何事かと
乗せて行ってもらいましたら、やたらに強いハートレス出現…。
…こ、これはおそらくラスボス並みに強いとかいうたぐいのヤツであろうと
何度目かの全滅で悟りまして(汗)、とりあえず後回しにする事にして
いよいよエンド・オブ・ザ・ワールドへ。
ここの世界で流れる音楽は、一番最初に聴いたあの神秘的な曲ですね〜。
これまで見て来た世界に似た空間を通りながら、これまでの事を思い返したり。
闇の底で巨大なハートレスを倒した所でスーパーグライド入手。
…でも、スーパージャンプじゃなきゃホロウバスティオンでまだ取り残している
あの宝箱が取れなさそうなのですが〜〜??
ボス戦の後にセーブポイントのないまま「交じりあう世界」での連続バトルは
けっこうヒヤヒヤしましたです〜。
その後のセーブポイントのある場所が「最後の休息」…わかりやすい…。
扉の向こうは…懐かしい故郷に似た風景。でも、やはりどこか違う。
そこにいる懐かしいはずの後ろ姿も、何か違う…。
背後に何かを背負ったアンセムさん(実は二人羽織か?・笑)をいったん退け、
そして第2ラウンドへ…うわあ、1人で戦わなければならないんスか?
最初に戦うのはディスティニーアイランドが闇に消えたあの日に見た
ハートレス・ダークサイド。こいつは正直、もうすでに敵ではありませんでしたが
二人羽織(まだ言ってる)には何度かやられた末、勝利…と思いきや、
やっぱりあるのね第3ラウンド〜。今度は3人で戦えるのか?と一瞬期待いたしましたら
最初はまた1人でやんすか〜とほほ。
闇に落ちるソラに届く、リクの励ましの声…うれしいですよね〜。
またもや何度かやられながらしばらく1人で戦い、やっとこさいったんアンセムを
退けるとドナルドとグーフィーを飲み込んだ闇の穴が開く。
…最初はどうしたらよいのかわからなかったもので、ひたすらアンセムさんを
殴っておりましたが(苦笑)穴に入ればいいのだとやっと気付いて、
ようやく3人そろいました〜。こんな所でさらにまたやられてしまって、
「もしかしたらまた二人羽織からやり直し?」とヒヤヒヤしておりましたが
そこは3人そろった所からスタートの親切設計(笑)。
(でも、正直これで前の段階からでしたら、使い過ぎで腕が動かなくなりますよ…)
何度かの全滅の末、ようやっとクリア!
…でもそこに待っていた物語の結末は、何と言ってよいやら…。
できればみんな幸せに終わってもらいたかったのですが、怒りを覚えるような
感じでもないのですよね…。
リクや王様だけでなく、ソラやドナルド、グーフィーも元いた世界には今は戻れない。
でも…探すために・戻るために5人の旅は続く、というような
希望への可能性を残した形だから悲しいながらも納得の行く感じなのでしょう。
ソラとカイリの別離の時のせつない表情、そしてひとりになってしまったカイリの思い…。
今回、全編を通してキャラクター達の表情の豊かさには本当に感心させてもらいましたが、
ここではやはり、ほろりとさせられました。
エンディングで、元に戻った世界のその後が見られたのもうれしかったです〜。
見れば見る程「これで続編がなかったらサギだ」というような展開でございましたし(笑)。
最後に出たアナザーストーリーというやつに出て来たのはやはりリクなのでしょうか?
そして砂浜に佇むのはカイリ?
とりあえずクリアでございますが、まだやり残しのイベントやら取り残しのお宝も
ある事でございますし攻略本とサントラを買って来てまだ続きを楽しみましょうかね〜。
|