ネタバレ日記・1 |
|
諸事情により発売日より2日遅れのスタートでございます。 電源を入れましたら、うわあもう!音楽も久石さんですのでまさに レイラのお店でおつかいの食材を受け取り、親友のマークと何やら大人には内緒の もちろん色々不運が重なっただけで母の死がオリバーだけのせいだというわけでは その後シズクが暖炉の中の隠しておいたという魔法指南書「マジックマスター」をゲットし、 そして初めて踏み入れる異世界・二ノ国。 やる気を奪われヌケガラビトになったゴロネール王国の門番を助け、城下町での 宿に泊まってみた夢に登場したのは…母・アリー。 フクロウ商会で旅人の服を受け取り、早速装備ですよ! 初日という事で毎度の色々印象など。 |
|
お城へ行ったものの、国王ニャンダール14世はお気に入りのものを盗まれて 旅立ったのは夜でしたが戻って来た広場は昼。どのくらいずれがあるのかは 二ノ国へ戻りまして、そこでの話によれば国王の耳かきはどうやら地下水道の 地下水道の謎解きはさほど複雑ではなく、シロッポの情報のおかげでワナも無事 ゴロネールを出た所でご登場の、3人の謎の騎士達。3人とも「謎の騎士」って モエールの森というくらいだからきっと大炎上しているに違いない!というのは明らかに 砂漠の国ババナシアに入りまして、賢者ソロンの居場所情報も簡単に得られたものの、 ホットロイトに戻りますと、おお、駅とモーテルリリーに行けるようになっておりますね。 いつも窓からオリバー達を見ていたシェリーとの出会い。彼女は病気で外に マルにシェリーの勇気のかけらを渡し、マルは元通りに。そして賢者ソロンも ソロンとマル、そしてマルのイマージェンのセバと共にデカロック山へ。 途中の分かれ道を山頂方面に進むとすぐにマダムダムとのボスバトル。試練の洞窟を ババナシアでソロンとはお別れ。しかしマルはこれからも同行してくれるとの事。 オリバー達がババナシアを後にした頃(いや、すみません。クエストしにちょっと |
|
ビッキーニに入った所でルッチがサビシックにかかったとの事で、その治療薬 この町では立ち寄っただけの旅人でも水着を着るのが決まりとの事で、 ババナシアの王宮へ行き、ババナ屋ソロンの娘・マルの顔パスのおかげで マルにとっては初めての一ノ国。見るもの聞くもの全て珍しくて、 チーズも女王が買い占めていて品薄との事で、ここはまたマルのナイスアイデアの ビッキーニへ戻り、船長に女王の手紙を見ると出航の準備に。その間に町長に ジャイロはこのイケメン賢者様と知り合いだそうで、このブロマイドが出回ると 心強い新たな仲間も加わって、いざ出航! |
|
ネタバレは大の苦手なワタクシでございますのでマジックマスターもこれまで さてゲームに戻りまして、まずは北の森やゴロネールなどこれまで回った街を 世界の外側の海域へは岩場が邪魔をして出られないようで、まずは内海、 デル・モカールはデフォで夜ですか?さすがカジノと花火の街でございますな。 カジノやコロシアムなどもチェックして、町外れにあるフリントの家へ。 いったん宿で泊まろうという事になりましたが、さっき泊まってHPMPピンシャンなまま カジノでも険悪なムードでしたが、宿でマルとジャイロが本格的に衝突!しばらく ビッキーニ方面に戻る途中にクエストを受けていたホエルンと遭遇、無事倒した後の 花火を打ち上げる前にドクロ目関係のバトルでもあるのかな?と思いましたら ババナシアの東、ナーケルナット遺跡がある地域も強い敵が出るようですので 帝国に入ると兵士だけでなく一般国民までブタをかたどった顔も見えない兜と 路地裏に入った所で突然始まった、皇帝ブヒーデンのパレード。皇帝もまた 闇市に入り、その中で一番の品揃えだという店を構えているのは裏通りのドンと 難しそうで。ちゃっちゃと皇帝の部屋を目指そうとしたその時、鎧が古いと ツッコミを入れる兵士がまた登場!追いかけられて追いつめられて…しょうがない バトルか?と思ったその時、その兵士がズッカであると判明。 ズッカによれば皇帝は誰にも心を打ち明けられず、心を閉ざして苦しんでいる様子で あるとの事。まあ間違いなく皇帝もヌケガラビトにされているのでしょうが。 ズッカから薬を受け取り、ルートを教わって皇帝の部屋へ向かってまいります。 マンホールに入る前に邪魔な鎧を脱ぎまして(シズク先生以外)、怪奇!歩く兜妖精を 連れて進行再開。マンホールに降りるとバトルがあるのかな?と思っていたらそれはなく、 すぐに前庭へ。しかしそこで…帝国ご自慢の戦車、イベリコーグXXとの戦い。 確かイベリコーグ0号の情報がマジックマスターにあったよなーなどと思い出しつつ、 戦ってまいりますよ。 イベリコーグXXは鉄の戦車だけに物理攻撃には強く、これは長期化か?と思いましたら 弱点属性があってひと安心。無事退けたものの爆発によって兵士が集まって来る!? 捕まる前にとっととずらかる事にいたしますが、あちこちから追い立てられて 偶然飛び込んだのは、何と皇帝の部屋! そして皇帝の素顔は…ブロマイドのイケメン賢者そっくりで…皇帝と賢者は同一人物?と 思いきや、厳密にはブロマイドの賢者は15年前に亡くなった彼の父親であるとの事。 自分の容貌を醜いと思い込み、父から受け継いだ賢者の力も自分には才能がないから 使えないとブヒーデンはオリバー達を拒否する。彼が奪われた心は信じる心。 まずは皇帝に信じる心を渡すべくいったん部屋を出ますが、ジャイロはブヒーデンに 何か含みのある言葉を残し、そしてブヒーデンもジャイロに覚えがある様子。 ふふふ、何だか盛り上がってまいりましたね。 カルドンとルコラの元に行き、ズッカの薬のおかげでルコラの病気は完治。 |
|
昨日の日記の内容が、いったいどんだけマジックマスター大好きな人やねんと ゴーストの谷はもうゴーストにゾンビに幽霊と、そっち系てんこ盛り状態でございますが。 魔導士の街の廃墟を越え、坂の上に待っていたのは…呪われし神官ボロン。 ブヒーデンによれば祭壇に残されていたのは海賊王へブルチの紋章だそうで、 グビナガ島に上陸しまして、トレジャーサーチでぼちぼちお宝を拾いながら 無事ジャンゴルに到着し、村の奥へ進んでまいりますといきなり大事件勃発!? オリバー達がジャンゴルを出た所でゴーストの谷に現れたのは、以前ビッキーニに現れた |
|
竜の棲む洞窟は、竜の頭部のような巨大岩があり、長い竜の像の背中に道が作られている 海賊王へブルチとの対峙、そして彼の従えるセキリュウとの戦い。 クラフターでの勝負は飛行しながらクラフターに搭載された弾で撃ち合うというもの。まるで 勝負は付かなかったもののヘブルチは仲間達を解放してくれ、おまけにクロをくれるとの |
|
ヘイブンは空に浮かぶ街という以外は普通の街で(住人がやたら上から目線とか、 そしてサザラはジャボーと対決した時の事を語ってくれ、ジャボーの持つ、相手がかけた クロのケガはまだ治っていないようで、これまで行けなかった新規のエリアへは サザラの言っていた通り、マジックマスターに魔導王の宝の伝説が記されており、 サムラは雪や氷に灯りが透けて、本当に美しい、しかし人の心や町の雰囲気は それはシズクから聞いた話から生み出された、オリバーのただの夢だったのか、 ナーケルナット遺跡に向かうために、船の墓場と呼ばれるトレール海岸に近付いた所で 鉄格子の部屋を抜け、虹色カエルが待っていた所にあったのは、不気味な石牢。 石牢を出てすぐにはターメルの姿は見えず、先程行っていなかった所の取り残しも 2つめの魔石をゲットしに向かったのはコッコナンダ洞窟。ここは洞窟というより 船長の部屋で、スカルバロンとの戦い。スカルバロンは物理攻撃に強く、 そして最後の魔石を手に入れるために訪れた、大氷河穴。 まあこれで3つの魔石がそろったという事で!早速サザラの所へと急ぎます。 |