ここ数年は申し訳ない事にオンでもオフでも
なかなか作品を形にできないでおりますが、
一体何に一番時間を費やしているのかと
申しましと、オリジナル作品の設定やら
小説のような形式のプロットやらを延々
作っているわけでございますよ、これが。
そして話が長いものが多いもので、
いくらやっても終わりが見えない超快楽的
底なし沼状態であったりするわけで。
私は同人活動では二次創作しかやっておりませんが
同人活動を始める前はオリジナルしか描いて
おりませんでした。
二次創作のいい所は愛するキャラ達に
燃え(萌え)まくったり
原作では見られなかったあんな事やこんな事を
補完して形にできる所だと思いますが、
原作がある以上、物語作りや設定などに
どうしても制約が出て来るのですよね。
そういった制約が全くないオリジナルは
実は描いててものすごく楽だったりします。
今はまだ具体的には全然考えておりませんが、
おそらく最終的に私はオリジナルを
描いて行く事になるのだろうなあ、と
そんな風に感じます。
しかしオリジナルにしても二次創作にしても
ちゃんと他人様にお見せできる「作品」として
形にしていかなければどうしようも
ないのですよねえ…とほほ。
もっとキリキリ精進せねば。
2007/11/05
|