ネタバレ日記・2 |
|
仕事に行っても「ああ〜早く決着つけてえぇぇ〜〜」と上の空でした(汗)ユウナレスカ戦で ユウナレスカに告げられた『エボン=ジュ』の存在。もしかしたらそれが最初のシンを アーロンから、彼の真実が聞けましたね。彼が死人である事はこれまで色々な所で 長く激しい旅や戦いが続きましたので、久しぶりの飛空挺の中では心底ほっといたしました。 一方通行の旅路からようやっと解放され、飛空挺でしばしの世界めぐりとする事にいたしました。 ビサイドに帰って来た時は、本当に懐かしい思いがして涙が出そうになりました。 キーリカ行きのリキ号内で、クラスコとも再会。チョコボの飼育係、似合ってるッス。(笑) ルカ行きのウイノ号の中で、前の時は成功しなかったジェクトシュートが成功!! ルカはイベントで通った以外の所はほとんど素通りという一番心残りの多かった街でしたので、 そして各地で出会う、父達の旅路の思い出のかけら。 世界各地にはまだまだ隠されたポイントもあるようですね。 |
|
今日は楽しい寄り道の続きから…。 そしていよいよ、ベベルに再突入。ここまでずるずるべったん寄り道していたのは、 マイカから、そして祈り子の少年から聞かされるシンの不滅のからくりや、エボン=ジュの事。 ベベルをクリアいたしましたら先の寄り道では入れなかった各寺院に 寺院の謎解き、最初からやり直しッスか…。まあ、破のスフィアで取れるお宝は タイムカウントもそろそろ50時間になろうとしております。さあ、いよいよシンに突入!! |
|
さて、シンの内部のエボン=ジュを倒すため、またもや飛空挺で空中戦。 強敵ばかり出てくる道を、時にはとんずらしながら進み、そして… ジェクトにはさんざん全滅させられた後に、セーブがないままボス連戦が続くので、 『シン』が消え、スピラに終わらないナギ節が訪れる。 さて、明日は攻略本とサントラを買ってきましょうかね。 |
|
そんなわけで、予告通り買って来ました〜。 アルティマニアは2冊あったのでかなりのボリュームでございましたが そうそう、スタッフの方のインタビューの中で、ティーダが剣を持って海の浅瀬で立っているCG |
|
そんなわけで(?)、アルティマニア片手に(いや、2冊あるので両手か?) まず、可能な限りのアルベド語辞典集めですが、これはもう2度と行けない所の 七曜の武器は、さわりだけやって後は2回目回し。 2回目に入る前に、もう一度ラストバトルに挑みました。 2回目に入りまして、まずはゆっくり故郷・ザナルカンドを堪能いたしまして。 スピラに渡った後、海の遺跡のアルベド語辞書合成スフィアを使った後に |
|
1回目にはできなかった事などもクリアしつつ、進めておりました。 今回は1回目のウイノ号でジェクトシュートを成功させたり、なるべく1回目とは ミヘン・セッションではガッタが戦死してしまいました…。ルッツの時も悲しかったですが、 好感度によるイベント(特定の場所で誰がしゃべるか)にもちょっと着目はしているのですが、 |