何でも太陽系第10番惑星(?)が発見されたそうで…。
大きさが冥王星よりもさらに小さいので
「惑星」なのか「小惑星」なのかが微妙な所の
ようですが、細かい事は気にしない、気にしない
(by一休さん)。
一番太陽に近付いても冥王星の3倍遠いとか、
太陽の周りを1万5百年かけて1周するだとか、
宇宙のスケールはものすごいですよね〜〜。
(それでも彗星の巣と言われている
「オールトの雲」よりは内側になるわけで。)
気温は高くてもマイナス240度との事ですので
お越しの際はバナナとクギは必携です(笑)。
セドナさんの名前の由来はイヌイットの地母神、
そして海の女神なのだそうで。
ネットなどで色々調べてみましたら、けっこう
グロい伝説をお持ちの女神様なのですね〜。
容姿に関しても若い女性だとか老婆だとか
諸説あるようで。
(水木しげる先生の描かれたイメージ画は
夢に出て来そうなくらいに怖いです…ううう)
←の絵は若い女性の姿を目指したらただのケバい
お姐さんになってしまったわけですが…。
それにいたしましてもセドナは日本語の名前は
付けられないのでしょうかね〜??
名前の由来からひねると「極王星」とか。
2004/04/01
|