2004/10/28 (Thurs.) 06:20:02
下書きまででとりあえず保存。
第1回目の時に描いたトーマと描き方を変えてみました。
前回が11歳という設定優先で描いて、あまりの
ギャップっぷりにめまいがしましたので
(絵柄が全然違うので仕方ないと言えば仕方ないのですが)、
今後はイメージ優先の今回のような感じで行こうかと。
(何だかんだたいして変わらないかもしれませんが…)
何やらマント(?)がオリジナルではありえないくらい
なびいていたりするのは単なる趣味です(笑)。
2004/10/28 (Thurs.) 18:52:15
色塗り完了。
4話はチームベフォールさんサイドはお休みで、
トーマ達の方がてんこ盛りでしたね〜。
それにしてもヘルガ、ひどい人見知りっぷりで…。
まあ、ああなってしまう程これまで辛い目に
遭って来たという事なのでしょうが、ヘルガに対して
全く悪意のないトーマをあそこまで避けるというのは
見ていてやはり悲しいものですとほほ。
そしてトーマはああいう態度を取られてすぐに
怒るような子だと思っていたのですが(人間関係とか
友達付き合いの経験が薄い子ですから)、意外と大人ですなあ〜。
まあ惚れた側の弱味と言うのもあるのでしょうが(笑)。
これから徐々にヘルガもトーマに心を開いていくのでしょうから、
今悲しい分だけその過程も楽しませていただこうと思います。
2004/10/28 (Thurs.) 19:08:02
そして4話はタイトル通り、シノンさんなしには
語れませんやね〜。
詳細はまだ不明ですが、何らかの実験の犠牲となって、
青春も人生も奪われてしまった24歳の女性。
ボートで事故らなければ、最後に出て来た逃走者の
男性同様、やはり自分の家に戻ってお母さんに
会うつもりだったのでしょうね。ううう。
それにしても彼女達を追っていた組織・GEDの
お偉いさんとおぼしきゲルタ博士の、シノンに対する
同情的な言葉は意外でした。
本当にこの組織では何が行われているのでしょうかね?
自宅に戻った暴走ボートおやじさんの方の動向も気になりますね。
◆お絵描きBBSログ◆
|